ST D’ORの山下です。

サッカースクールに入団してる子供達の目標は色々ですが、目標は上手くなる事がほとんどだと思います。

正し方法はどうなんでしょう?と思ってる人はたくさんいるとあります。
サッカースクールは色々ありますし、レベルアップスクールとかドリブルスクールとか色々ありますが、迷う親はたくさんいると思います。

まず、上手くなる為に一番大事な事は練習の回数。最低週3回は必要になります。
これはサッカーだけではなく、どんな事でもそうと思いますが、数が必要です。

もう一つ大切な事は、子供の成長に合わせたトレーニングを行う事です。
最近はyoutubeなどでたくさんのトレーニング動画がアップしてますが、例えば、プロサッカー選手がやってる練習をそのまま子供達にやってはいけないです。ちゃんと年代とレベルに合わせないと、成長を大きく崩れる事になります。怪我に繋がったりなど、ハードル高いトレーニングができない子供達のモチベーションを下げる事に繋がります。

これからサッカースクールを通う子供や、スクールに入ってて、スクールのメソッドは大丈夫か?って悩んでる保護者もいると思います。

日本では、少年団文化もあり、コーチがボランティアで教えるも文化もある為、月謝が安いスクールはたくさんあります。
では、月謝の違いはどこにあると思いますか?

それは二つに分けます。

月謝が高いスクールの理由その1
ブランド力で高いスクール。プロクラブチームを使ったサッカースクールは基本的にチーム名が付いてるだけで価値が上がります。
フランチャイズ形式のスクールがほとんどで、実際そのクラブのメソッドを使ってないスクールも多い。
もちろん子供達はクラブチームのユニフォームを着て嬉しいし、モチベーションは上がると思いますが、クラブチームの名前が付いてるスクールにいるから安心出来ないのは現状です。

月謝が高いスクールの理由その2
コーチの質が高い、コーチの指導やメソッドに力を入れてるスクール。
メソッドも大事ですし、コーチの質も大事ですね。コーチのライセンスも大切ですがとコーチ質はに関係ないと思います。
ですが、質に力入れてるスクールはおすすめします。

元選手だった人が個人でスクールやってる事もありますが、そこは正直評価は難しいですね。

最近日本でドリブルスクールも流行ってますが、ドリブルスクールにお金出すなら、質の良いスクールに行く回数を増やす事をおすすめします。
ドリブルができるようになるのは見栄えが良いだけで、サッカー上手くなる為にドリブルをそんなに磨く必要はない。
ブラジル人選手でドリブラーが多いですが、ブラジルではドリブルスクールはありません!

子供一人一人に合った指導がをする事は大切って事を伝えたくて、今回のブログを書きました。

STD’ORに来いよって意味合いではなく、上手くなりたい事で悩んでる子供とその保護者の役に立ってばと思います。

サッカー日本代表のW杯優勝に貢献できる選手を育つ事が自分の夢です。だからST D’ORの指導質に力入れます。
元ブラジル代表監督をテクニカルアドバイザーとして入れたのも、質を上げる為です!

日本サッカーに刺激を与えていきたいと思います!!

結果は絶対出します!

豊田市、安城市、岡崎市で住まいの方、是非一度経験しに来てください!