こんばんは!
STD’OR FCコーチの萩野です。
今日は最近のST D’OR FCの近況を少し話したいと思います。まず岡崎校をこの10月から無事スタートさせることができました。9月の体験で40人近くの生徒さんが訪れ、現在登録していただけてる人だけでも20人近くが完了しています。本当に嬉しいかぎりです。
また、日名公園の近隣には学校や住宅街も多いため遊びに来る人もたくさんいます。立ち寄った方は気軽に体験や見学してほしいなと思っています。16時17時くらいは陽があるためサッカーで遊んでいる子どもたちを見かけました。岡崎校の日名公園はサッカーを始めたばかりの子たちも多くいます。サッカーを教えるのはもちろんですが、まず身体を自分の思いどおりに動かすため
コーディネーションがきちんと身についていないと難しいので、その時間もきちんと確保し、1時間半しっかりTRを行っています。
次に、岐阜県のST D’OR FCを立ち上げることが決まりました。まだ場所や日にちは決まっていませんが、開校に向けて取り組んでいます。TRは自信を持っていますし、外国人の子たちも多く在籍しインターナショナルスクールとしても魅力的です。目標は全国各地にST D’OR FCを設立し、外国人と日本人が交流するのが当たり前になり、試合をたくさん組み、日本に居ながら肩身を狭くしたり悩んでいる外国籍の子どもたちの希望になれば
いいなと考えています。また国をまたぎ世界的なクラブにできるよう取り組んでいます。毎月のように何か大きな発表や出来事があるのはこのスクールだけだと思います。
このスクールに始めから関わり一緒に大きくなる一員になりませんか。来月、再来月、半年後、来年、1日1日大きく進んでいるので、見ているだけでは置いていかれてしまいます!
この船に乗ってチャンスを掴むのはあなたの今の行動だけです。是非体験に来てください!